さんびきのこぶた。

3人の子供と暮らしています。 育児、仕事、家事、旅などのきろく。

ロボアドバイザー投資 「ウェルスナビ」その後。

2017年から、いくつか新しい資産運用・投資をはじめました。その中でも「 Wealthnavi(ウェルスナビ) 」がよい感じなのでご紹介です。

 

「積立投資」ができるロボアドバイザーサービス

 

流行りのAI(人工知能)がらみの投資。

投資信託ファンドマネージャーがどの商品に投資するかを決め、ロボアドバイザー投資はAIが決めます。投資信託よりも人件費がかからない分!?手数料が安くなっていて、ウェルスナビでは手数料が年率1%です。

f:id:three_pigs:20180402233222p:plain

 

そして何より「ウェルスナビ」で私が気に入っているのは、積立投資ができること。毎月、15000円を銀行口座から振替えて積立しています。

 

毎日他にやらなくちゃいけないこと、やるべきことがあって、なかなか投資まで手がまわらないです。そんな中「積立投資」というオプションはめちゃくちゃありがたいです。「放りっぱなし」にできちゃうんですもんね~

 

今のところ、年率+3.54%。一時期、年率+11.0%くらいまでいったこともあるような。はじめた時期がよかったのか、今のところマイナスへの落ち込みはありません。

 

f:id:three_pigs:20180402232010p:plain

 

この調子でいくと、271万円の投資額が19年以上の運用を行うと、23%の確率で678万円以上になるそうです。50%の確率で489万円、70%の確率で385万円。

ほんとかな!?ほんとだったら銀行預金とか比べものにならないです。

f:id:three_pigs:20180402232835p:plain

 

 

ウェルスナビのメリットとデメリット。 

私がウェルスナビをはじめたときは、確か最低投資金額が100万円だったかな????ハードルが高かったのですが、SBI証券」で口座を開設し、SBI経由でウェルスナビを利用すると30万円から投資できることを知って申し込みました。

 

今は諸条件はありますが、最低投資金額10万円から投資できるようになったみたいです。ハードルが下がりました!これはメリットです。

 

デメリットは…特に思いつかないのですが、やはり投資なので元本割れのリスクがあること。あとは手数料が年率1%とちょい高めなことかな。

手数料はロボアドバイザー投資「THEO」でも年率1%なので、業界全体の競争力が働いて、手数料がもっと安くなればいいのになぁと思っています。

 

でも!勝手に持論を展開すると、資本主義経済である限り、すこーしずつでも経済は右肩あがりで上がっていくと思っています。「低成長時代」という表現でも成長することが前提だしね。

何かしら成長する方向へ人は向かっていくはずなので、20年・30年のスパンで振り返ってみたら、きっと投資はプラスで回収できるはずだと思ってます。

 

こちら、リーマンショック前から投資していた場合の運用シュミレーション。

リーマンショック時に購入してたら、なかなかすごいことになってなっています。

f:id:three_pigs:20180402234546p:plain

 

ということで、毎月淡々と15000円投資していきます!

20年・30年後はどうなってるか??この実験も、人生があと20年・30年残っているであろう年代で投資を始めないと分からないのが面白いなと思います。