さんびきのこぶた。

3人の子供と暮らしています。 育児、仕事、家事、旅などのきろく。

持ち物の整理。春休みになったらやること@小学生

春休みにはいって2回目の週末、日曜日の朝一番に長男を誘って、学用品の整理をしました。

入学当初はピッカピカだったお道具箱や筆箱も、それなりに汚れており。

1年間がんばったんだなーと思いました!

2年生から新しくもっていく文房具もあるので、自分へのリマインドも兼ねて。

(と、いいつつ透明な15cm定規、まだ買えてない…。できれば一緒に買いにいきたいので、週末になりそうです。)

 

教科書やドリルの仕分けをする

図画工作やせいかつの本は2年生でも使う、国語や算数は1年生で終わり、など教科によって違うので、新学期に使うものと使わないものとでわけます。

1年生で使った教科書やドリル、教科書はとっておくとして、ドリルはいらないだろ~と思ったんだけど、息子いわく「のこしとく!」とのこと。

これ、いつまで残しておこう??

 

お道具箱などの学用品の整理 

 残り少なくなったセロテープ、小さくなった消しゴムなど、お道具箱や筆箱のなかをいったん出して、きれいにしました。

本当はお道具箱を拭いたりしてほしかったけど、気分がのらなかったようで(笑)

夏休みを狙って拭いてもらいます!

ピアニカを吹く口もきれいにあらって干して、スッキリ!

 

ようやくここまで整理できました。

終業式に持ち返ってきたときは、ここに雑然といろんなものが置かれていました~

これはやっぱり、終業式後の週末にやるべきだなーと実感。

f:id:three_pigs:20170406062342j:plain

さて、もう1つ春休み中にしておきたいことが。

1年間で持ち帰った作品の整理。

これはまだルールができてなくて…とある部屋の一角に積み重なっています(汗)