さんびきのこぶた。

3人の子供と暮らしています。 育児、仕事、家事、旅などのきろく。

子供の強み、読書好きを伸ばす工夫。

長男の読書量(漫画も読むので活字量)がどんどん伸びてます!

「時間」があって、「暇」だったら黙々と読む。

 

本を読ませる工夫 長男の場合

もちろん小学生男子なので、ゲームのほうがもちろん面白い!

やらなきゃいけないこと、がたくさんあると読書まで辿り着かない…

なので、長男の場合は本を読ませたかったら、

 

・家で過ごす時間をつくる

 これは仕事とのトレードオフ

 子供が家に居れる時間が長くなるように、

 仕事に拘束される時間をなるべく短くする。

 

・暇な時間をつくる

 ゲームやテレビなどの、読書よりも”簡単な”娯楽を制限する。

 去年のクリスマスからわが家もSwitchデビューしました~

 やっぱりゲームはかなり刺激があって面白いみたいで、

 自由に与えてたらいくらでもやるだろうなと。

 

・本を置いておく

 興味がありそうな本や、興味を持って欲しい本を置いておく。

 これがけっこう大変で、サバイバルシリーズや

 実験対決シリーズは一瞬で読んでしまうから購入はNG。

 お金がもたない…ので学童や図書館で借りてきてもらう。

 文章量が多い本は敬遠するので、

 購入して長い時間をかけて読めるようにするほうがいいみたいです。

 最近ハマっている本はこちら。ぼくらのシリーズ!

ぼくらの消えた学校 (角川つばさ文庫)

 

最初は読むのに2週間くらいかかってたんだけど、

どんどん速く読めるようになってきたので、

そろそろより文章量が多い本に誘導したいところです。

 

・書籍代をケチらない

 1ヶ月に1万円くらいは書籍代に投入して、

 こどもたちのまわりに本を置いておかないとなぁと。

 できれば本屋さんに一緒に行って、

 本を買うワクワク感から共有できればいいのだけど。

 これは目標です…。

 

勝手にまとめ。

 長男の場合、おそらく彼の強みは読書好きなこと、です。

 みんなサッカーや野球や、それぞれ好きなことをがんばってる!

 (サッカーは楽しく通ってますが、秀でてるわけではない)

 彼の場合は、読書や想像することがたぶん、一番好きなこと。

 ここをサポートしていきたいな~と思っています。