さんびきのこぶた。

3人の子供と暮らしています。 育児、仕事、家事、旅などのきろく。

小学生のための漢字をおぼえる辞典。

そういえば1年前くらいに、近所の小学生に「ぼく漢字博士やねん!”きへん”の漢字、どっちが多く言えるか勝負しよう!」みたいなことを言われた記憶が。

漢字ってハマる子ははまるのかもしれません。

ちなみに私は漢字と人の名前を正確に覚えるのが苦手です。漢字は手書きが減ってきて、正確に思い出せない!という人の数が増えてきたので救われてます。

名前は…きびしい。

 

塾の宿題対策に、漢字辞典。

f:id:three_pigs:20170312061132j:plain

 

毎週新しい漢字(今なら2年生の漢字)を4個ずつ習ってきます。

おっと「楽」が微妙に間違ってる。

その漢字をつかった熟語を書く宿題があるんだけど、国語辞典だと調べにくいし、辞典がないと「ままー!」と呼ばれる。そして私もすっと出てこないというオチつき。

これでは親の威厳が!!!漢字が苦手なだけだけど…

ということで、塾の先生お勧めの漢字辞典を購入しました。

 

小学生のための漢字をおぼえる辞典

 

 

五味太郎さんの絵がいい感じ。 

 

f:id:three_pigs:20170312061139j:plain

 

表紙もだけど、五味太郎さんの挿絵がいい感じになごみます。

さくいんも、つかいわけさくいん・音訓さくいん・部種別さくいん・総画さくいんでひけるようになっていて、学年で習う漢字でまとめられてるので、1年生でも自分で調べれます。

漢字辞典によってはもっとみっちり書いてるものもあるけど、小学生ならこれくらいでいいのかなと。

「なりたち」に書かれている文章も面白いです。虫という漢字はどくへびの形がその由来らしく...こ、こわい!